新作絵本「罰は弱者の不幸を生む」アップです。
またご感想なり、お聞かせください。<(_ _)>
➡新作絵本 罰は弱者の不幸を生む罰の副作用として、あと何本書くのか、ちょっと迷っています。 あと2本書くことは決めています。
一つは、罰がその上下関係から反発を生むものだということ。タイトルは「罰は逆効果を生む」
それから、罰の恐怖が愛を消すことをテーマとした、「罰は愛を消す」
それ以外にまだアイデアとしてはいくつかあるのですが、あんまり細かくなるかなあ、という気もしています。
罰に関して、このテーマは重要だから、抑えておけ、といったアイデアがありましたら、ご教示ください。<(_ _)>
- 関連記事
-
- 2017/05/24(水) 16:06:41|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
かっさん
おお、お褒め下さってありがとうございます!!(^^)/
愛を消すは、長編ではなく、単純に罰の恐怖で愛が消える、という短いシンプルなものを考えています。
ユインシュタインさん
かっさんは面白くて、優しい人ですよ~^^ 善悪中毒も深く理解されてますし。^^
- 2017/05/25(木) 23:40:52 |
- URL |
- 東郷 #-
- [ 編集]
かっさん、皮肉りすぎ(笑)
でも、実は結構、面白い人だったんだな~って分かって、嬉しかったです^^
また後で、僕のブログのほうでも返事しますね。
- 2017/05/25(木) 08:21:08 |
- URL |
- ユインシュタイン #hVBOTS.Y
- [ 編集]
今回の絵本は東郷さんのブラックジョークなセンス、フィーリングが遺憾なく発揮されて、アルアル感も申し分ないし面白いですねぇ。^^
罰シリーズはあと2本だそうですが、最後になるという「罰は愛を消す」というの、これってもしかして、今までウンザリする程イジメられた弱者が、どうすればイジメられないですむか考えた末に、他者を操作して操る路線で成功して、社会のトップに隠れて君臨して。。。みたいなのですかね?
- 2017/05/24(水) 18:56:59 |
- URL |
- かっさん #E9/Ef2VQ
- [ 編集]