英語版の絵本「愛と敵」のメッセージ広告をフェイスブック上でテストケースとして行なっているのですが、びっくりするほど効率的です。(
絵本「愛と敵」 日本語版はこちら)
「愛は命令では生まれない」 ・・・この単純な気づきが、いかに海外(英語圏)で必要とされているか、ということかも知れないと考えています。
一応、5千円の予算ではじめていますので、もうそろそろ打ち切りにしますが、もし、「俺が金を出すから続けろ」という奇特な方がいらしたら、ご連絡ください。
金額はいくらでも結構です。この広告に関しては、寄付していただいた金額を100%そのままメッセージ広告へ回します。
以下、フェイスブックで行なったメッセージ広告の今日までの結果です。(1ヶ月近くになります)
広告開始日 2012.3.25
500,939回の広告表示
1,613回の広告クリック
2,371回の「いいね」クリック
ここまでの広告費用 4,926円
以下、メッセージ広告文です。
You can love your enemies easily. But receiving their love is very hard!
どなたも手を上げてくださらなければ、当面、広告は停止します。
- 2012/04/20(金) 01:32:56|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
スポンサー探し関係で、少し時間を使ったけれど、あまり成果も出ないようなので、本来の絵本執筆に戻っている。
これはマラソン。うまずたゆまず、前に歩きたい。
さて、次の絵本は、また善悪に戻って、仮題は、「神と善悪」
神様と善悪の錯覚との関連について、もうちょっと切り込みたい。分かっている人には、馬鹿馬鹿しいかも知れないけれど、薄皮をはがしていくような地道な努力が必要だと考えている。錯覚というのは、怖いもの。ちょっとやそっとでは、自由にしてくれない。
少しずつ少しずつ、コツコツと・・・
- 2012/04/19(木) 01:01:51|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
絵本のスポンサー第一号が決定。八王子の岡部整体院さんが、協賛してくださった。
詳細は、
こちらの平和の絵本のメルマガをご参照ください。そこで、それに関するメルマガその他を出し、広告の文案作成その他作業を行なった。
まずはフェイスブックで、以下のメッセージ広告を出す。
-------------------
平和の絵本「何があっても」失恋、離婚、失業、喧嘩、事故、戦争、放射能、地震、病気。たくさんのイヤな
こと。 でも、何があっても…
----------------------
- 2012/04/11(水) 22:28:59|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いかにメッセージ公告のスポンサー企業を募るか、といったことを考えている。当該企業にとってプラスになり、絵本の宣伝にもなり、と考えると、そうそう思いつく会社も無い。
ただ、このプロジェクトが前に行けば、またぐっと多くの人々へ、アクセスする道が開ける。簡単には行かないと思うけれど、じっくりと、ああでもない・こうでもないと、取り組んでみたい。
ネガティブなニュースばかり目に付くけれど、嵐のときこそ、目を開けて。
気合を入れて進もう!^^
- 2012/04/10(火) 00:43:20|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
広告について、前向きに検討します、とおっしゃってくれた方も、いらっしゃったので、後は焦らず、ゆっくりと前に進めたいと思っている。
急に無理して増やして、ご迷惑をかける結果になっては、話にならない。ソフトオープニングは、ビジネスの常識だ。
分からないことは、いっぱいあるのだから。
今日は一日、広告関係で終ったけれど、明日からはまた、絵本の本来の作業に戻りたい。
- 2012/04/07(土) 23:16:19|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
☆☆個人事業主(社長さん・店舗オーナーなど)の方々へ☆☆各絵本のトップ頁に、広告スペースを作ることを検討中です。
ああでもない、こうでもないと考えているところなのですが・・・
広告スペースを作って、広告料金をお支払いいただき、今度は、その頂いた広告料金の8割程度?を目処に支出し、
再度、グーグルやフェイスブック等でメッセージ広告を出すことを考えています。
つまりお金は、広告主⇒平和の絵本⇒ネット上の広告媒体(グーグルやフェイスブック)と流れます。
そして広告は、広告主の広告⇒各絵本のトップ頁に。その絵本のメッセージ広告⇒グーグルやフェイスブックに、表示されます。
ネット上でメッセージ広告をクリックした人は、絵本のトップ頁に来るので;
・僕としては、より多くの人に絵本を読んで貰える
・広告主としては、より多くの人に広告を見てもらえる(平和の絵本のアクセス プラス メッセージ広告のクリック)
こんな効果が期待できます。
それにプラスして、次の効果も期待できるでしょう;
・僕としては、メッセージ広告そのもので、人々の意識に働きかけることが出来る。
・広告主は、絵本のスポンサーということで、企業イメージをアップできる。
・広告主は、SEO(検察エンジン最適化)上のリンク効果も期待できる
もちろん、広告主になっていただく方には、絵本の内容に共感いただくことが大前提です。
そして複数の広告主が現れれば、平和の絵本WEBへのアクセス自体が増えるので、次の相乗効果が生まれます。
・平和の絵本が発展する。⇒社会・世界の変革へ
・より多くの人に広告を見てもらえる。⇒企業の発展へ
僕のイメージとしては、広告主は当面、個人事業主(お店屋さん等)が中心になるのかな、と思っています。
まだ検討段階ですが、ご関心のある方はご連絡ください。
御社を発展させつつ、世界を変えましょう!^^
- 2012/04/06(金) 17:07:34|
- 日誌|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ご依頼によって、式神冷水様へ、絵本「魔法のメガネ」2冊をお送りした。プロレスラーの蝶野正洋氏、同じく佐山サトル(初代タイガーマスク)氏にプレゼントをするご予定とのこと。
少しずつでも、広がっていって欲しい。式神冷水様、いつもありがとうございます。
- 2012/04/04(水) 16:40:39|
- 絵本の旅立ち|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0